
保育施設を運営されている、株式会社コビーアンドアソシエイツ様(千葉県野田市)の新卒保育士様、60名様を対象としたメイク研修をさせていただきました。

「指導者として、優しく品があり、かつ、落ち着いた大人らしさのある、信頼感のあるメイク」のご要望に沿い、カリキュラムを作成いたしました。
冒頭、好印象を与えるメイクと、そうではないメイクとの比較事例を用いて、社会人として、メイクの身だしなみがいかに重要であるかをお伝えいたしました。
その後、お化粧をされている方にはメイクをお取りいただき、スキンケアからベースメイク、ポイントメイクまで、一連のお化粧の流れを行っていただきました。
保育士の皆様方は、日中、外にいることが多く、メイクをしても崩れやすい、崩れても、メイク直しをする時間もあまりない、というお話しを伺います。
そこで、簡単に実践していただけるような内容に重点を置きました。
ベースメイクでは、顔色が一瞬で明るくなる、コンシーラーの使い方をお伝えしました。
皆様方にも、手を動かしていただき、その効果を実感していただきました。
そしてポイントメイクでは、似合う色の傾向をみて、アイシャドウやリップを塗っていただいたり、骨格に合ったチークを入れていただいたりしました。

研修の開始前と後では、明るい印象になり、また、信頼感が増し頼もしい知的な印象に変わられていたことが印象的でした。
新しくデビューされる保育士の皆様方が、ご自身の印象に自信をもち、ますますご活躍されますように・・!
ご参加いただきました皆様、執り行ってくださった関係者の方々、今回も大変お世話になり、本当にありがとうございました。
|